close

ブログ・ワンポイントレッスン

ブログ

水泳個人指導にて

こんばんは


スポーツひろば ゾノ先生 です。



先日の水泳個人指導の出来事です。



その子は幼稚園の水泳で


まったく泳ぐことが出来ない。


もう何年も水泳の授業があるのに


水が怖い・・・



実際にレッスンをしたときも


潜る事は何とかできるが


怖い怖い


と言っている状態です。



さぁなるべく泳げるようにしなくてはいけない。


その上で怖さも解消していかなくてはいけません。



まずは長く潜れるように!


ゾ「何秒潜れるかな?」


「怖くて出来ない・・・」


ゾ「そっかぁ怖いもんね!じゃあ1秒でいいよ!」


「1秒なら簡単!」


ゾ「そうなんだ!すごいじゃない!じゃあ2秒できる?」


「難しそう・・・」


ゾ「だって1秒から1秒頑張るだけだよ~簡単だよ~!1秒が出来れば大丈夫だよ」


「やってみる・・・」


すぐできた!


という具合で1秒ずつあげていき


結局13秒まで潜れるように



ゾ「じゃあバタ足をやってみよう!13秒も潜れるから5秒でいいよ!5秒間潜ってバタ足だ!」


「それなら出来そう!」


そんなこんなであっという間に5mを泳ぐことができた!



ゾ「よぉーし!○○ちゃん上手だからクロール教えちゃうぞ!」


ここでなんか○○ちゃんに元気が出てきました。



「知ってる!でも、いつもみんなやってるけど、私はまだ泳げないからやっちゃダメって言われてるんだ」



元気になった理由はいつもやらせてもらえなかったことが


やらせてもらえる事になって嬉しかったからでした。



それからは怖い怖い!は殆どでなくなり


クロールの練習に意欲的に取り組む事が出来ました。



最終的に7m近くをその日だけで泳ぎ終了



お母さんからもお話を聞くと


授業では気合いだ!死ぬ気でやれー!


と言った旧日本式体育指導法


泳げる子や意欲的な子はついていけますが


水キライや恐怖を克服するには


逆に増進させてしまいます。


しかも幼稚園終われば関わりなし


水に恐怖を持ったまま卒業させてしまう。


私から言えばある意味、指導の暴力です。




子供だからこそ楽しさを教え


正しい指導法で出来る喜びを教えなくてはいけません。



気合いの指導は本人にやる気がある時


やると決めて心が弱くなっている時だけです。



大人じゃない子供だからこそ


恐怖の克服は段階を追って指導をしなくてはいけませんよね。






カテゴリ

カテゴリ

月刊アーカイブ

月刊アーカイブ