close

ブログ・ワンポイントレッスン

ブログ

視点を変えて

こんばんは。

スポーツひろばの菊地皓平です!

今月は跳び箱に取り組んでいます!

さて、みなさんは子どもの頃、跳び箱は縦・横どちらで跳んでいましたか?

恐らく多くの方は縦で跳んでいたと思います🤔

実際、子どもたちに聞いても学校では

「縦でやっている!」という子が多いです!

 

ただ、跳び箱が難しく、怖さも出る要因の1つって

”重心移動”なんですよね😂

怖くて重心移動出来ないから、何度もお尻が乗ってしまう…

そうなると「跳び箱嫌だ!」「やりたくない!」となりやすいです…

 

スポーツひろばでは、まずは「跳び箱跳べた!」

という成功体験を多く積んでもらう為、横から練習していきます!

でも、横で跳べるようになったからと言って、

すぐに縦も跳べる子は多くありません。

横だと軽々跳べる段数も縦の重心移動は怖いものです…

なので、段数を下げたり、横で跳べる段数で踏切板を跳び箱から離して

練習させたりします💪

 

今日も個人指導で跳び箱を練習した子がいました👦

とりあえず跳ばせてみると、縦4段も高さは余裕あるけど、

重心移動が出来ずにお尻が乗っかってしまいました😂

ひとまず横で段数を上げていくと6段まで余裕で跳ぶことが出来ました👏

「6段跳べた!」ということが大きなモチベーションとなり、

やる気に満ち溢れていました😊

そして、縦の練習の為、徐々に踏切板を跳び箱から離していき、

最終的には「これが跳べたら縦も跳べるくらいに遠くに手を着けてるよ!」

というところまで来ました。

それを見事に跳び切ると縦6段も余裕を持って跳べるようになりました🎉

 

私も跳び箱から踏切板を2.5m離しての8段に挑戦しました!

カテゴリ

カテゴリ

月刊アーカイブ

月刊アーカイブ