ブログ・ワンポイントレッスン
ブログ
子供の携帯事情
またまた橋本さんのお話になってしまうが
子供の携帯を学校に持ってくるのを全面禁止
が論議を呼んでいる。
先に私の結論を言っておくと
必要ナシ!
です。
子供の健全な育成の場である
学校に携帯電話は不要なもの
と言う考えだから。
しかし、今の世の中凶悪犯罪が増えて…
と言う声が来そうだが
近年の調べでは、過去より子供に対する犯罪件数は減ってきている
とか…
携帯が普及したことによって
直ぐ連絡が取れないと不安なのは大人
なんですよね。
だから子供の意見は無視でも構わないのではないか?
ただのコミュニケーションツールの一つでしかない
携帯電話を子供に依存させても今後の方が心配ではないか?
そう思う。
携帯が普及してない時を過ごしている筈なのに
大人が携帯に依存している為
子供にまでそれが伝染しているのが
問題になっているのでしょう。
直ぐ連絡取れる様にするなら、メール機能の無い
プリペイトとかWEB機能をカットした携帯を義務化する
様にすれば解決は出来ると思う。
地域によっては、防犯ベル型の端末を子供に持たせる
所もあるようだ。
ブザーを鳴らせば、緊急センターに繋がり
通話も可能。GPSも付いていて位置も把握できる。
さらに防犯スタッフがすぐさまかけつける
かなりのスグレモノ。
SUICA・PASMO等で駅を通過したら
親にメールが行くシステムもある。
携帯は結局のトコロ子供が持ちたいだけ
周りが持っているから
「じゃあ私も」「じゃあ俺も!」
になっているだけで、全面禁止にしてしまえば
そんな事も無くなる。
子供の防犯を考えるなら、別の切り口でもっと見て欲しい。
もちろん行政の力も必要にはなってくる。
携帯の方が割安だし、大人も使っているから
分りやすい!
それが安易に携帯に走らせている原因でもある。
子供には子供のもの。
昔を思い出せば、携帯なんて
端末自体は買ってもらえたかもしれないが
通信費は全部自分で責任持って払うのが常識だった筈。
責任も持てない子供に
課金が掛かるモノを持たせちゃイケマセン!
もっと子供の携帯電話問題は考えるべきだと思います。
ブログランキングに参加しています!応援よろしくお願いします!