
ブログ・ワンポイントレッスン
ブログ
雨の日のレッスンは?
ここ最近雨の日が続きますね。
運動会前なのに、外でレッスンができなくてちょっと困ってしまいます。
レッスンのお申し込みをされる段階で
「雨天の日はどのようにするのでしょうか?」
とご質問が多くあります。
晴れている日はもちろん外でレッスンを行いますが
では雨が降ったらレッスンは中止?
スポーツ広場では、なるべく雨の日でもレッスンを行っております。
「雨が降ったら運動はしない」
そんな風に思って欲しく無いからです。
雨が降っても自宅でも出来る事はたくさんあります。
特殊種目の指導などで、どうしても外でしか出来ない時は
順延の形を取りますが、なるべく自宅でのレッスンを行っております。
では何を行うのか?
まずは走りのレッスンの時の場合
外ではゆっくりできない柔軟体操をしっかりと行います。
現代の子供は身体が硬いですからね~
関節の動きを滑らかにして、可動域を広げるためにも
そして、怪我の防止の為にも柔軟は欠かせません。
じっくりと行います。
そして、下半身ではなく、上半身の動きのチェックをします。
腕の振りはできているか?軸がちゃんと取れているか?
腕の振る速さを上げる練習等を行います。
どうしても雨天になってしまうとイコール「運動は中止」になってしまいがちですが
逆に雨天だからこそ、意識して出来る練習もあるのです。
雨だから運動をしない!と思っている方!
雨だからこそ、普段出来ない運動をしてみてはみませんか?