ブログ・ワンポイントレッスン
ブログ
地道な努力をしてくれる様になる為には?
こんばんは
スポーツひろば ゾノ先生 です。
この前の横浜教室でのお話
入会後の初レッスン
スポーツひろばではまず現状の運動能力の測定を行います。
まずは
長座体前屈
一生懸命曲げてくれたのですが・・・
「じゃあ息をはぁーーーーって吐きながらやってごらん」
それだけでプラス5cmアップ
次は
反復横跳び
ターンの仕方
姿勢の作り方
それだけで記録が10回UP
さらに、おそらくこれからく行けると思うんだけどな~
と言ったら
「もう一回やりたい!!」
とおかわりが出ました。
最終的に14回UPまで記録を伸ばす。
最後に
立ち幅跳び
跳び方と基準のラインを引いただけで
約20㎝UP
あくまで一例になりますが
殆どの子はやり方がわかっていないですし
回数に対して執着もしていないので
気持ちも入っていません。
ちゃんと気持ちづくりもして
コツを教えれば、一定以上は絶対にあがります。
それ以上は練習で筋力や瞬発力、連動性を上げる事が必要になってきます。
でも、やみくもにやっても上がらないので
ほんの少しで改善出来るならば、まずは運動に対する
取り組み方が変わっていきます。
だから子ども指導においてコツって本当に重要だと思います。
やっても出来ないのに地道な努力なんてできません。
やれば出来るを実感しているから地道な努力につながります。
運動がキライなお子さん。
運動に苦手意識が強いお子さん。
スポーツひろばはそんなお子さんを待っています!